1. HOME
  2. 作者一覧
  3. 家紋盾(丸に蔦)
  1. HOME
  2. 作者一覧
  3. 米田 守
  4. 家紋盾(丸に蔦)
  1. HOME
  2. 春のおすすめ商品一覧
  3. 家紋盾(丸に蔦)
  1. HOME
  2. 夏のおすすめ商品一覧
  3. 家紋盾(丸に蔦)
  1. HOME
  2. 秋のおすすめ商品一覧
  3. 家紋盾(丸に蔦)
  1. HOME
  2. 冬のおすすめ商品一覧
  3. 家紋盾(丸に蔦)
「うちの家紋って何だろう?」
一度はそんな疑問を持たれたことのある方も多いのではないでしょうか。
実は家紋には、あなたの家族の歴史が詰まっているんです。

こちらの商品は「丸に蔦(つた)」。繁殖力の強い蔦になぞらえて、子孫繁栄の象徴とされています。北信越地域でよく見られる家紋でもあります。
徳川8代将軍・吉宗公が好んだことで知られる蔦紋は、権威性のある家紋として庶民に広まっていったと言われています。

井波彫刻師・米田守氏が、上質なケヤキを使って一つ一つ心を込めて作る家紋盾。
和室はもちろん、洋室に飾っても様になる、スタイリッシュな仕上がりです。

化粧箱入りですので、結婚祝いや新築祝い、海外の方への贈り物としてもおすすめです。
大切な方へ、家族の歴史とともに想いを届けてみませんか。

【ご注意事項】
・お好みの家紋でお作りできます。フォームよりお問い合わせください。
※デザインによっては、制作をお受けできない場合がございます。
・天然木を使用しているため、写真と実際の商品では色味や木目が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • NEW

家紋盾(丸に蔦)

当店特別価格 ¥ 16,500 税込
作家名 米田守
材質 欅(ケヤキ)
寸法 本体:20cm×25cm (家紋部分:直径14cm)

ギフト対応不可の商品です

他のおすすめ商品はこちら

前へ
次へ